- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
Kagurabachi | |||
原作(Original Story): 外薗健(Hokazono Takeru)![]() カグラバチ 第77話ネタバレ | |||
← 第76話 | 第話78 → | ||
カグラバチ 第77話 | |||
サブタイトル | 蚊帳の外 | ||
配信日 | 2025年4月28日 | ||
ジャンプ | 2025年22・23合併号 | ||
登場人物 | 六平千鉱 座村清市 座村イヲリ 郎 炭 杢 昼彦 吉田貫龍 | ||
第77話 蚊帳の外「お目にかかって光栄です。先生の絵画は圧巻ですな。見事な不死鳥だ。死期が来れば自ら炎となって燃え上がり、灰の中から蘇るという伝説…空想上の鳥。地域によって様々な解釈があるその能力や呼称についても諸説が…」 吉田貫龍「空想などではない。この絵は斉廷戦争にて実際に私が見た光景だ。そして確かに耳にしたその名は“雀(すざく)”」 『京都殺戮ホテル』 座村清市「こっからぁお前…何もできねえぞ」 昼彦「“再生”…不死鳥かよ」 六平千鉱「(“雀”…まさに不死鳥の力。だが目は治さない。まさか)」 座村清市「(まとめて斬る!)」 昼彦「(やべ…攻撃用の炎としても機能するのか。再生…おそらく状態異常も緩和できる。“宴”はだめだな。チヒロにも錦の出力をあげて対応されれば出し損だ。三つ目の能力を使うか…いや他二人に遅れをとっている分、今は脳ミソの容量を数に使うより質。後先考えるな。次の一手に全てを) 遊」 『周囲の物体を支配下におき、自在に操ることができる“遊”。ある物体を使いこなすためには、その構造を理解し、何度も遊び、手に慣らす。その物体に対する敬意が扱う精度を向上させる。昼彦にとって殺しはただの殺しがあるだけ。そこには意味も重みもない』 『生命への敬意は皆無。歪な価値観。物体に対してなどなおさら…万物への軽視!相性は最悪である。だが悪意こそが糸口に。持ち主に依って幾らでも変貌し得るその本領への…』 座村清市「(幻覚じゃない。物理的に破壊したのか)」 昼彦「はっ…はは、“何もできねぇ”だ?ぶっこわしちまったよ」 六平千鉱「(瓦礫と死体で四方から圧死させる気か。これほどの規模、斬っても押し寄せてキリがない。傷も深いはず。奴のどこにそんな活力が…!)」 『万物への軽視…殺しに意味はない』 昼彦「千鉱、お前だけは特別なんだよ (お前は意味をくれた。そんなお前と初めて妖刀を持ち合い、最高潮に殺し合える。そのためならどこまでも頑張ろうと思える!) 邪魔者は消えろ!(不死鳥…いや刳雲の鳴にインターバルがあったように何かしらの制限があるはずだ。物量で攻めて暴いてやる) はっ、逃げか」 昼彦「奴は蚊帳の外。さあ!戦えるぞ千鉱!(ほら…打開しなきゃ…お前も本領みせろ)」 昼彦「(全部斬り分けて本体へ!他は全て燃えて構わないのか!?)」 『飛宗の能力、三つ目の“雀”は自らを焼き、再生する不死鳥の力。しかし彼はその能力をかつて戦場でさらに飛躍させた。“本領”その恩恵は自らにだけでなく…』 吉田貫龍「あの炎は万物への慈悲」 『座村清市により“雀”の炎は昼彦の振るう酌揺がもたらした全ての状態異常に届き、昼彦が初めて抱いた他者への誠心誠意、その全てを懸けた大立回りは一瞬にして無に帰した』 昼彦「そ…んなぁ…」 座村清市「今度は幻じゃあねぇな。さて」 『構える淵天!いざ!』 | |||
← 第76話 | 第78話 → | ||
関連記事 | |||
キャラクター一覧 | コミックス一覧 |